忍者ブログ
腰の体調が悪い時の症状が気になっていませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体調が悪い時の症状についてですが、原因がはっきりしている時と
原因がはっきりとしていない時があります。



二日酔いで体調が悪い時の症状は、
誰もが体験していると思います。



あの嫌な感じです。吐きそうで吐けない、頭はガンガンして、
めまいのように少し回る事もあります。




動こうとすると胃の辺りがムカムカしてきて動きたくない。



食べ物をみても気持ち悪くなるというような症状があります。



これは自分の前日における行いが悪かったわけなので、
罰として我慢して治るのを待たなければいけません。



原因がはっきりしていないものとしては、インフルエンザや
風邪の流行時期における体調の悪い症状が考えられます。



頭痛、鼻水、鼻詰まり、発熱、食欲減退などが発生します。



特に最近の冬場に多いインフルエンザの時は、急な高熱と
倦怠感があります。



咳や鼻水は少ないのですが、39度くらいの高熱と頭痛、
関節の節々が痛く感じて立っているのもままならなくなります。



大の大人でもフラフラしてしまいます。
食欲もなくなってしまいます。



脱水症状に対する処置として水やスポーツ飲料を飲むのですが、
どんなに飲んでも汗として出て行ってしまいます。



つらいものです。病院で点滴をしてもらうとかなり体調は
戻りますが、それでも完治するまでに数日かかります。



あの高熱とフラフラ感は嫌なものです。



インフルエンザのワクチンをうっても安心できず、
ワクチンをしてもどこかで感染してしまい発熱にて
数日仕事を休む人がいます。



このような病気は怖いものです。




PR
自分の場合は、なんといっても消化器系が、
体調のバロメータとして機能しますね。




要は、胃腸ということで、食欲不振(ひどい場合は吐き気)と、
下痢の2系統です。




通常どちらかなのですが、ひどいときには両方にきます。
もうひとつは頭痛ですね。




こちらは、偏頭痛のような鋭利な痛みではなく、
吐き気と連動するような鈍痛と言う感じです。




定番の症状は、頭痛&吐き気の同時襲来で、
季節の変わり目や環境の急変に過労が重なると、
その症状がでやすい傾向にあります。




定番の対策は頭痛薬と胃腸薬の投与で、
自分の場合は、ロキソニンとスクラート胃腸薬の組み合わせが、
最も一般的です。




先日、夏休みの海外旅行に東南アジア方面に
でかけたのですが、慣れぬ環境に旅の後半の疲れが重なり、
いつもの症状プラス下痢(←こちらは現地の水にあたったかもしれませんが)に
苦しみました。




定番のロキソニンとスクラート胃腸薬の組合せに
正露丸も急遽投入し、なんとか難局を乗り切りました。



あなたは体調が悪い時はどうしますか?




風邪をひいた時、お腹の調子が悪い時など
10代~80代の人誰もが体調が悪くなる時があります。




もしかしてあなたは体調が悪くなった時はすぐに
薬を飲むと言う事をしていませんか?




すぐに薬を飲んでしまう癖はいますぐにやめた方が
良いです。




これは私が体験した事を参考にした経験談です。




タイトルで薬を使うなと言ってるけど私も少し前までは
薬に頼りきりでした。




風邪をひいたら市販の風邪薬、お腹が痛くなったら
ラッパのマークでお馴染みの正露丸。




あなたと同じように薬に頼りきりでした。




しかしこの前「あー薬は頼りきらない方が良いな」と
言う事がおきます。




私は季節の変わり目で朝と昼で温度差が激しい時に
風邪をよくひきます。




私は風邪をひいたら常備している風邪薬を使います。




瓶に入った錠剤でいつもタンスの奥にある茶色い箱に
しまってあるので一目みれば分かります。




しかしその時偶然風邪薬を切らしていた時期が
あったのです。




風邪をひくと言っても先ほど言ったように条件付きの
風邪なのでそこまで風邪になるわけではありません。




仕方ないからその時は風邪薬を使わずにとにかく寝ました。




仕事も休みで、体も重かったので
そのまま気持ちよく眠りました。




時間で言えば12時間程は寝ていました。




そして起きた時には体が非常に軽かったのです。




いつも風邪の症状が3日も続く私の体が
なんとたった12時間寝ただけで完全回復です。




この経験で分かった事は体調が悪かったらたっぷりと
寝る方が圧倒的に回復が早いと言う事です。





Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]